この記事へのトラックバック
泣きの愚痴
Excerpt: こんなチームに誰がした? 何で逃げ切れない? 何連敗する気? 投手陣 何様? やる気あるの? もう馬鹿らしくて 涙出るよ こんな愚痴のオンパレードが出てしまいます ..
Weblog: 広島ウォーズ
Tracked: 2007-07-11 22:47
あきらめてない!!
Excerpt: 勝ったつもりで8回に書いたので、結果は見なかったことにします。まだまだこんな熱い試合をしてくれるうちは、元気出して応援しますよ!!
&nb..
Weblog: 夏と海と空と鯉
Tracked: 2007-07-11 22:59
一足早い神宮花火大会
Excerpt: なんなの?この試合は・・・・・・
Weblog: Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』
Tracked: 2007-07-11 23:00
サヨナラ負け\(^o^)/YS−C(7/11)
Excerpt: ヤクルト12−10広島
カープはサヨナラ負けしました・・・
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
誕生日になんと!負けてしまいました(いつも負けてるだろ)
しかあああし!..
Weblog: なんでもあり〜な日記(カープ中心?)
Tracked: 2007-07-11 23:02
vsヤクルト(10回戦)
Excerpt: 7月の時点で借金20は51年ぶり。どんだけ〜〜〜┐('〜`;)┌
ヤクルト 12−10 広島 神宮
負 青木勇 0勝1敗0S
高橋-(4回裏)フェルナンデス-(6回裏)広池-(7回裏)林-(8回裏)上..
Weblog: 赤ヘル伝説〜♪
Tracked: 2007-07-11 23:32
7/11 もうダメじゃろ。。。
Excerpt: 東京ヤクルト10回戦4勝6敗 通:27勝47敗1分 神宮球場
CARP 10−12x SWALLOWS
球団史上51年ぶり
の
借金20
のハナレ技 達成..
Weblog: かあぷ屋さん本舗
Tracked: 2007-07-11 23:49
ソフトバンク、6点差守れず逆転負け! 新垣、日本タイの20暴投! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆H10−11E◆
ソフトバンクは初回から有銘をKOスルなど、5回までに4点のリード。しかし、6回に新垣が日本タイのシーズン20暴投をかました後、草野に被弾しKO。これから試合は大荒れの展開に。その..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2007-07-11 23:56
結局負けるべくして負け
Excerpt: 決して,今日の負けは,不運でも偶然でも何でもない。当たり前のことができないチームの,勝利への意思の欠けるチームの起こした,ほんのわずかのほころびの積み重ねの産物に他ならないと思う。ただそれだけ。試合内..
Weblog: ろー・ふぁーむ・かるぴおbypridegreen
Tracked: 2007-07-12 00:06
C10-12XYS 10点取ってもリターンズ
Excerpt: やっぱり抑えがいないと勝てないんだなあとしみじみ思わせられる試合でした。 どこまで続く暗闇ぞ。 しかし、それでも今日の打順は多分ベストに近いものを組んでくれたんじゃないでしょうか。何試合ぶりかに入れ込..
Weblog: 今年のカープは変わる!
Tracked: 2007-07-12 00:09
7/11、カープ 7連敗 8被本塁打で借金20達成
Excerpt:
7月11日(水) 明治神宮球場 10回戦 ヤクルト6勝4敗0分
1234567891011RHE広島3011003200010170ヤクルト40002100302x12160
..
Weblog: 無題ドキュメソト Blog
Tracked: 2007-07-12 00:26
●7月11日 鯉vs燕 10回戦 in明治神宮野球場
Excerpt: ○ヤ12x−10広●
どうしようもない。
ここまで勝てないもんかね・・・。
あー、抑え不在ってほんと痛いな('A`)
Weblog: HTCにようこそ!
Tracked: 2007-07-12 01:06
● 7/11 ヤクルト10回戦 ヤクルト 12 vs 10 広島 〜 神宮大花火大会・・・どころじゃない大馬鹿試合('A`) 〜
Excerpt: 9回に入った時点で、今日こそは勝てる!と思ってしまったおいらをどうか主よ、お許しください。今のカープの現状を考えたら、そういう甘い考えを持ってはいけないことを忘れるべきではなかったのです。しかし花火っ..
Weblog: 徒然なるままに自然の流れで
Tracked: 2007-07-12 07:06
サヨナラ負け
Excerpt: 大花火大会も延長11回裏、ラミレスのツーランホームランで決着がつきました。 カープが4本、ヤクルトが8本ですか。 まぁ、前田に2本のホームランが出たのがせめてもの救いでしょうか。 これでカープは昨季に..
Weblog: KOBA'sカープ応援団
Tracked: 2007-07-12 09:24
笑っちゃう程、勝てない・・。
Excerpt: 昨晩も帰宅後、カープ戦録画観戦。
東京は雨だったので中止かと思いきや、やったんですね〜。
火曜日の試合と合わせて。
7/10(火) ○ ヤクルト 5-1 広島 ● >> (スポーツナビ)
..
Weblog: mints life
Tracked: 2007-07-12 11:51
おつかれさん
Excerpt: 投手全員、2軍に行って、調整しなおせ!
ん〜・・・・・、廣瀬さんあたりをピッチャーにしてみる?笑
今日の結果じゃヽ(`Д´)ノ
カープ 10−12 やくると(明日買って、飲もうかな)..
Weblog: 何でもやっちゃれ!(広島〜東京)
Tracked: 2007-07-12 14:29
何点取ったら勝てるの?+再び天敵金村にやられる
Excerpt: (カープの話題)このチームの投手は実は全員他球団のための打撃投手じゃないか?と思えるほど、本当に情けない試合でした。広島●10−12x(11回)ヤクルト空中戦 力尽く 両軍合わせて12発(中国新聞)今..
Weblog: がんばれ!ネッピー君
Tracked: 2007-07-12 22:06
前田も記録達成までもう少しですね。
が、投手陣が・・・。
どうにかならないものですかね。
ってここまでは良い点ですが・・・
今日も采配に?です。早々と前田を交代させるしフェルナンデスもまた引っ張るし、最後は大竹だったのでは?もうストッパーはやめて先発復帰なんですかね?
まぁ負けてるから色々言われたり、疑問も残りますが、いつになったら勝ってくれるんでしょう。
見てないのではっきり言えませんが
アレックスが2番ってのが分からないですね。
去年の前田2番といい、昨日の喜田2番といい
ブラウンは2番打者最強説の信者なんですかねぇ?
2番に最強の打者を置いてしまうと
クリンアップにランナーが回らないんですけどねぇ。
僕自身が古いタイプの人間なもので
1,2番には、ねちこくて足の速い選手が欲しいです。
それにしても前田が当たってきました。
さあ愛好家さん、爆発宣言をお願いします。
少年野球みたいに7回で試合が終わるならカープかなり強いですね
前田のホームラン凄かったですね。
あの打球の速さはなんなんですか?
ヤクルトのへなちょこホームランとは全然違いますね。
今日は勝つと思ったのに・・・・残念です。
なんか妙な清清しさを感じちゃいます。
見世物としては、ある意味新しいタイプの職業野球の形態?
期待させるだけさせておいて、最後は「つづく」かよみたいな・・・・・
ようできた(相当意地の悪い)脚本やなぁ。
と言うわけで連敗街道は、まだ終わりません。
しかし、雨中での試合というシチュエーションにはなりませんように。
負けなかった!試合がなかったので・・・・・ちゅうのも
「なんだかなぁ」
生観戦した前田ファンにはたまらない日でしたね。
1点差で抑えも不安となれば、次の8回確実に回ってくるのに
お役ごめんは早すぎたようで残念でした。
勝ち越し打が2本ともフイになってしまいましたが
東出の粘り強さは頼もしく感じますね。
喜田は全くフォークに対応できませんでしたね。
できれば6、7番固定で育てながら使ってみて欲しい
んですが、今日のイメージでは厳しい使われ方もやむなし
でしょうか。試練ですね。
ボコられた投手陣については、ブラウンのコメント通りですが、
球自体は悪くなかったそうなので、上野と心中してみてほしかったです。
横山もチャンスだったんですけどねぇ。
投手陣はまったく明るい話題が
無いですねえ・・・。
活躍が期待された投手がことごとく
悪くなってきていますし。
中継ぎ抑えの人材不足は深刻です。
私には1本目も2本目も大きいのを狙っている
ように見えました。
あれだけのフルスイングが出来るなら
問題ないです。
新打線の効果が出たのか9回で3点勝っていても
投手陣が吐き出してしまいましたね。
かなり重症です。
出口も見えませんねえ・・・。
昨日の2打席目の外の球をコネたような当たりを
見るとまだ絶好調というわけではないのかな、
と感じました。
本当に良い時はそれをレフトに流せますから。
ただ爆発は近そうな予感です。
最終打席は鳥肌モノのスイングしてましたし。
アレックス2番は東出との走力の
比較なのかなと思いました。
それにランナー無しでアレックスより
東出がランナーに出ていた方が良いのかなと。
私は東出の調子が落ちない限りは
結構機能するんじゃないかなと思っています。
>少年野球みたいに7回で試合が終わるなら
>カープかなり強いですね
確かにそうですね・・・(汗)
終盤で試合を落とした試合も
かなり多いです。
やはり終盤はメンタル面が重要な気がしますね。
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
前田もようやくフルスイングが出来るくらい
足の調子も良くなってきたみたいです。
しかしいくらヘナチョコでも8本打たれたら負けますね・・・orz
今日も天気がかなり微妙ですね。
18時以降70%ですし。
打撃陣がある程度打ち始めたので
なんとか投手陣に踏ん張ってもらいたいですが
これだけ大花火を打ち上げられちゃいますと
厳しいですね。
ヤクルトもヒット数のわりには実は拙攻も
多いんですけど、それにつけこめません。
流れが悪いです。
緒方が怪我で離脱は確かに痛かったと思いますが
打撃陣ではやはり前田の調子がどん底に
なってしまったこと、
投手陣では梅津永川の調子がどん底に
なってしまったのが痛かったですね。
私も喜田は6,7番固定で良いと思います。
少し我慢して使ってみてダメなら
嶋や森笠もいますし。
喜田にはなんとか移籍時のモチベーションを維持して
もらいたいですよね。
永川さんや大竹さんが出なくても
繋いで勝てるカープになって欲しいし
オールスター明けの新井さんに期待したいです。
ヤクルトの打線はホントに怖いですね。
これでリグスがいないという状況ですし、
そのリグスが早々に復帰するという話ですから
嫌になります。
「前田が打って勝つ」、本人にとっても
チームにとっても今は一番良いと思うんですよね。
なんとか連敗を止めたいです。
でも今日は雨かなあ・・・。
東出最近コンスタントに結果を
出してましたもんね。
私は当分1番固定で良いと思っています。
9回は上野続投なら最後まで行って欲しかったし、変えるなら頭から変えろといいたいです。
大竹を出さなかったのは9連戦だから先発に回すってことでしょうか?
救いは前田の復調だけですね。
ほかは敢えてアテにしません。
打線は水モノですから。
>大竹を出さなかったのは9連戦だから
>先発に回すってことでしょうか?
ああ、そういうことなのかもしれませんね。
確かに大竹が出ない理由は
これくらいしかないですか。
頭数足りませんしね。
今日は雨がベストかもしれません。