この記事へのトラックバック
ブログのトラックバックセンター
Excerpt: 前田徒然日記様トラックバック、ありがとうございました。blolog〔ブロログ〕では、カテゴリー別にトラックバックを募集中です。他のカテゴリーへも、お気軽にトラックバックして下さい、お待ちしております。..
Weblog: blolog〔ブロログ〕
Tracked: 2006-09-09 19:39
求道者・前田、よもやの大ブレーキ! 広島、連夜のサヨナラならず!/ 今日のプロ野球
Excerpt: ◆C6−7D◆
名手・川相を無為に飼い殺すと言う甚大無比なハンデを勝手に背負い、5点差を引っ繰り返される大逆転負けを喫するなど、チーム状態はボロボロの中日。流石に、もう川相を起用しない理由は皆無と思..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-09-09 19:53
9/9、カープ惜敗
Excerpt: 9月9日(土) 広島市民球場 16回戦 広島8勝7敗1分
123456789RHE中日1002003107111広島300010200691
勝:小林 0勝0敗1S S:岩瀬 1勝2敗34S 負:..
Weblog: 無題ドキュメソト Blog
Tracked: 2006-09-09 19:54
C−D(9/9)
Excerpt: 広島6ー7中日
雨も心配された中、とても白熱した試合でした(´∀`)
女神シスターズ?の皆様他、観戦された皆様お疲れ様でしたー(・∀・)b
負けましたけど、カープの粘り強さが感じられたと思い..
Weblog: なんでもあり〜な日記(カープ中心?)
Tracked: 2006-09-09 20:48
せっかく昨日勝ったのですが・・・
Excerpt: その勢いを持続することなく接戦を落としました。接戦と言ってもロマノがノロマだっただけで、無駄な失点の多さにげんなりです。
梵の勝ち越しHRが出た時点で、切に雨天コールドを願ったのですが、その願いは通じ..
Weblog: のぶたと南の島生活in福岡
Tracked: 2006-09-09 20:59
共に名古屋のチームとの対戦だったが・・・
Excerpt: 今日のカープとサンフレッチェは共に名古屋のチームとの対戦だった。 昨日、劇的な逆転勝利を収めたカープは、中日に6対7で敗れてしまった。 打線は新井や梵のホームランなどで奮闘したものの、投手陣は福留の..
Weblog: だらだら広島生活
Tracked: 2006-09-09 22:07
広島vs中日/16回戦
Excerpt: 広島 6??7 中日 @広島(12870人) 4時間2分
【中日】 山本昌、高橋聡、鈴木、○小林(1勝0敗)、H岡本、S岩瀬(34セーブ)
【広島】 ロマノ、広池、林、●横山(3..
Weblog: R的BASEBALLな日々(仮)
Tracked: 2006-09-09 23:55
悪くない・・・φ(.. )
Excerpt: 西武がプレーオフ1番のりでございます。
ま、妥当じゃね。。
そして今日のカープ!!
カープ 6??7 クビ寸前球団
今日の先発はロマノ。
ロマノは尻上がりに調子が良く..
Weblog: 広島県人らしいブログfrom東京
Tracked: 2006-09-10 00:25
対中日 16回戦
Excerpt: …おしい('A`)
Weblog: まいにちおきらく!
Tracked: 2006-09-10 01:00
打っても打たれすぎ+話にならない試合
Excerpt: カープはこのところ長い試合続きですが、今日も4時間を超えた模様です。広島●6−7中日新井、気を吐く猛打賞 チームは敗戦(中国新聞)先週末のヤクルト戦を観にいったときは、新井は絶不調で全く打てる気配がし..
Weblog: がんばれ!ネッピー君
Tracked: 2006-09-10 01:40
カープ惜敗〜横山痛恨の被弾・・・一時追いつくもあと1本が出ず
Excerpt: [[attached(1)]]
[[attached(2)]]
===== 試合経過 =====
{{{:
中日が接戦を制し、連敗を3でストップ。マジックを21とした。1点を追う中日は7回..
Weblog: 存外グラマーな・・・おとこうまの下見所(;・∀・)
Tracked: 2006-09-10 02:38
● 9/9 対中日16回戦 広島 6 vs 7 中日 〜 追いつ追われつ空中戦 〜
Excerpt: カープの試合を見ててジョーみたく真っ白の灰になり、しばらくポケーッとした後、夕飯を食べながら、NHKの巨人ヤクルト戦を見て、投手というのはコントロールとテンポが大事だなぁとひとり納得し、「マイボス☆マ..
Weblog: 徒然なるままに自然の流れで
Tracked: 2006-09-10 03:26
【カープ】今日は逆転負け(vs 中 09/09)
Excerpt: 先発はロマノvs山本昌。
今日も先制は中日。
しかし、1回裏に四球の梵、広瀬をランナーにおいて新井が3ラン
ヽ(´ー`)ノ
昨日から調子がいいぞ。(3??1)
しかし、4回に福留、ウッズに連..
Weblog: さかっちブログ
Tracked: 2006-09-10 09:35
9/9 公式戦 対中日 16回戦 あぁ、投壊・・・
Excerpt: 広池・・・横山・・・リードを守れずともに被弾・・・またもや背信の救援陣・・・
新井23号勝逆転弾含め今日も3安打・・・4試合連続の猛打賞で絶好調!
< 広島 6 - 中日 7 > [広島市民球..
Weblog: 大胆不敵に...なれるかな?
Tracked: 2006-09-10 11:03
9/9 あと一歩。。
Excerpt: 中日18回戦 C 6−7 D
対:8勝7敗1分 通:53勝62敗5分
広島市民球場 ( 12870人 累:877734人/62試合=14157人 )
昨日の延長サヨナラから一夜、本日..
Weblog: かあぷ屋さん本舗
Tracked: 2006-09-10 11:22
粘って粘って・・・・・・あれ?
Excerpt: [今日のカープ]
中 日 7−6 広 島
[勝]小林(1勝)
[S]岩瀬(1勝2敗34S)
[敗]横山(3勝5敗1S)
簡易ですいません(^_^;A
いやー、し..
Weblog: 凡才!地蔵二等兵の生活。
Tracked: 2006-09-10 11:24
06年公式戦 対中日 9/9
Excerpt: 広島6−7中日
観戦してきました。
今回は負けちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
Weblog: RED STYLE
Tracked: 2006-09-10 12:44
首位チームと互角に戦った結果・・・
Excerpt: 今日の結果
C6−7D
9月に入って打線は得点力が上がっています。
4,8,8,5,8,6点、1試合平均6.5点ですから。
その中心は、
昨日まで3試合連続3安打の猛打賞6打点の新井と
4試合連続..
Weblog: パパの独り言(赤ヘル応援記)
Tracked: 2006-09-10 22:14
ウエスタン、無安打無得点試合達成!
Excerpt: 今日は名古屋でウエスタンを見てきました(そちらもドラ戦)
なんとノーヒットノーランですよ(森、ベイル、斉藤、佐竹、小山田の継投)
■広島6−7中日(TBSエキサイトBB)中日が逆転勝ちで連敗を..
Weblog: carp-40s-club 〜どこまでも上を目指して〜
Tracked: 2006-09-11 23:02
本人達には悪いですが、フェリシアーノやロマノの先発では観戦前に萎えてしまいます。
彼らの限界は5回までだと思うのですが、今日も引っ張りすぎましたね。
黒田がいない間は大竹あたりにピリッとした投球を見せてもらいたいものです。
映像を見てないので分からないんだけど、最後の前田選手の当たりってどうだったんですか?
それにしても、痛いところで1発を浴びましたね・・
特に、横山・・・最近、いつも打たれている気がする・・・
まあ、しかたないですね。明日から頑張って貰いましょう
なんで井上は前進守備じゃないんですかねえ?
岡上の足が速いとは言え、1点もやりたくない
場面なのに。
しかも少しセンター寄りに守ってました。
指示だとしたらたいしたものですね。
私は特にロマノが好きじゃないですね。
やはり年齢が高いので将来がありませんしね。
3ヵ年計画と言うならば将来に繋がる
選手起用をお願いしたいですね。
最後の前田の当りは会心でした。
しかしどういうわけかそこに井上が守っていました・・・。
なぜそこにいたのかは不明です。
最後の当りは惜しかったですね(+_+)
ワタシも打った瞬間はてっきりサヨナラかと・・・
ところで明日の先発って誰なのですかね?
余談ですが、
某新聞(東スポ系)で読んだのですが、
8月中旬にマーティーが長谷川に先発転向を
依頼したところ、断られたらしいです(苦笑)
お久しぶりです。いや〜あの当たりは
抜けたと思ったんですがねえ・・・。
個人的に前田が放つ打球で一番好きな角度なもので。
井上・・・前進守備してろ!と思いましたよ(涙)
今日の先発はおそらく大竹じゃないですかね?
黒田が抜けた今大竹にはフル回転を
してもらわないといけないですから。
長谷川に関しては私は先発に拘らなくて
いいと思うんですよ。
彼はワインドアップで投げない方が
良いのはわかってますしね。
ただロマノや、フェリシアーノの時は、
ロングリリーフが必ず必要になるわけで
そこで長谷川を使ってもらいたいなあと
思うわけです。
あの能力が本当に発揮されるのはいつになるのか・・・。