この記事へのトラックバック
4月27日のカープ <vs東海大相模 6回戦>
Excerpt: ??広島市民球場
[TV]
J SPORTS PLUS 17:45?? 解説・達川光男 実況・島村俊治
J sportsが27日広島??巨人戦を単独中継(ニッカン)
[ラ..
Weblog: 花よりカープ (開幕モード!)
Tracked: 2006-04-27 21:20
C−G(4/27)
Excerpt: 広7ー巨0
完勝!!!
今日…あれですよ。大学で疲れて眠くて…(おい)
前田さんのHR見逃したーーーっ!!!!( ´Д⊂ヽ
Weblog: なんでもあり〜な日記(カープ中心?)
Tracked: 2006-04-27 21:21
対巨人6回戦,祝・巨人戦初勝利!黒田様完封!
Excerpt: 対巨人1勝4敗1分(通算7勝13敗2分)
Team
1
2
3
4
5
6
7
8
9
R
巨人
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
広島
..
Weblog: 鯉の隠れ家
Tracked: 2006-04-27 21:23
黒田 114球完封勝利!!
Excerpt: ヨミウリ6回戦 C7−0G 対:1勝4敗1分 通:7勝13敗2分広島市民球場( 13854人 累:155077人/13試合=11929人 )
本日は 地上波の放送なしのため 映像が全くあり..
Weblog: かあぷ屋さん本舗
Tracked: 2006-04-27 22:08
黒田、3安打完封の快投! 求道者・前田、技あり先制3ラン! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆C7−0G◆復帰登板の桑田が無念の6失点KO(これについては別記事で詳しく)。求道者・前田はともかくとして、梵にプロ初アーチを献上してしまったのはいただけない。対する黒田は巨人打線を全く寄せ付けず、..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-04-27 22:28
06年公式戦 対巨人 4/27
Excerpt: 広島7−0巨人
今季巨人戦初勝利。
Weblog: RED STYLE
Tracked: 2006-04-27 22:38
対巨人初勝利!!
Excerpt: 結果/4月27日
【公式戦】○広島7−0巨人○(広島)
【順位】5位↑(1ゲーム差)↓(1ゲーム差)
【勝】黒田2勝1敗
【HR】前田3号,梵1号(プロ初HR)
昨日は??
Weblog: 東洋赤鯉戦記
Tracked: 2006-04-27 22:56
巨人戦初勝利!
Excerpt: 広島7−0巨人
桑田!前田!梵!ひょっとすると22敗も…と思っていた巨人についに勝った!
Weblog: 鯉人魂
Tracked: 2006-04-27 23:19
対巨人6回戦 7−0○
Excerpt: 対巨人、今季初勝利! 打っては打線が2回、3回に8安打を集め一挙7得点。 梵のプロ入り初HRも飛び出し、早々に相手先発・桑田をKO。 そして、何と言っても今日は黒田! 「やられたらやり返す」。前回KO..
Weblog: 男は黙って広島カープ
Tracked: 2006-04-27 23:26
○4月27日 対讀賣6回戦
Excerpt: 4月27日 対讀賣 @広島市民球場
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
讀賣 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
広島 0 3 4 0 0 0 0 0 X 7 13..
Weblog: 無きにしも非ず
Tracked: 2006-04-27 23:26
黒田祭り! 今期初完封
Excerpt: 今日は試合開始からTVに釘付け。久々に試合開始から終了まできちんと見てましたw
初回の不完全燃焼な終わり方に少々嫌な感じもあったのですが、
それを払拭するくらい黒田の立ち上がりがよかった。
Weblog: たろーのごった煮帳
Tracked: 2006-04-27 23:56
【カープ】梵にプロ初HR(vs 巨 04/27)
Excerpt: 先発は黒田vs桑田。
いやー、今日は気分がいい。
今年巨人戦は勝ち星がなかったのに今期初勝利。
エース黒田は3安打完封。
梵にはプロ入り初HRまで出た!
しかし、梵のおじいさんがなくなったよ..
Weblog: さかっちブログ
Tracked: 2006-04-27 23:56
広島vs巨人/6回戦
Excerpt:
広島 7??0 巨人 @広島(13854人)
【巨人】 ●桑田(1勝1敗)、野間口、前田、福田、豊田
【広島】 ○黒田(2勝1敗)
【本塁打】 前田3号(広)、梵1号(広)
..
Weblog: R的BASEBALLな日々(仮)
Tracked: 2006-04-28 00:53
広島カープ 黒田エースの貫禄勝ち
Excerpt: さあ、今日は見事完封勝利を決めた黒田選手とプロ入り初ホームラン決めた梵選手のヒーローインタビューの音声をどうぞ!!
Weblog: 広島カープ
Tracked: 2006-04-28 00:54
黒田投手が無四球・完投・完封勝利!
Excerpt: 広島7−0巨人
今日はやはり黒田投手でしょう。無四球・完投・完封勝利はアッパレです。この3つのうち1つもできない投手が多い中で、一度にやってしまう黒田投手はさすがです。また守備でも再三いいところを見..
Weblog: -KOZ-
Tracked: 2006-04-28 01:04
【vs巨人 6回戦】エース黒田、衝撃の完封!
Excerpt: 広島 7 - 0 巨人 @市民球場 快勝!完勝!もう笑いがとまら????ん!! 先発...
Weblog: 新鯉組!
Tracked: 2006-04-28 01:14
○4月27日 鯉vs兎 6回戦 in広島市民球場
Excerpt: ○広7−0巨●
黒田さん、かっこよすぎです。
今日は途中寝てしまったりしましたが、
何とか最後まで見れましたよ〜!!(≧▽≦)
いやぁ、巨人に完封勝利ですよ!最高に気持ちいいね♪
や..
Weblog: HTCにようこそ!
Tracked: 2006-04-28 02:22
○ 4/27 対巨人6回戦 広島 7 vs 0 巨人 〜 打球は届きましたか?あの星まで 〜
Excerpt: ・・・なんで地上波はどこもやってないの〜こんな素晴らしい試合を!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!テレ朝に抗議すれ!広 島 対 巨 人 6回戦◇公式戦◇開始18時00分◇広島◇観衆13854巨 人 ..
Weblog: 徒然なるままに自然の流れで
Tracked: 2006-04-28 02:44
東出覚醒
Excerpt: 前田2ランに梵プロ初HR、桑田を3回途中でKOして、投げては黒田が巨人打線を3安打完封と完璧なピッチング!やっと巨人戦今シーズン初勝利!もういいことづくめ!!
・・・って、何でテレビ中継がないん..
Weblog: No Glory Without Suffering
Tracked: 2006-04-28 09:24
広島大勝(´・ω・`)ノ
Excerpt: 7-0黒田完封勝ち。昨日今日と打撃が好調でこれからが楽しみ。 テレビで見たかったけど、致し方無し。(´・ω・`)
Weblog: それから
Tracked: 2006-04-28 09:29
4/27☆【我らのエース黒田】最高に気持ち(・∀・)イイ!!試合【3安打無失点完封】
Excerpt: 気持ちいい!!!さいっこうに!!
広島-讀賣6回戦 1勝4敗1分 (市民・2時間27分・13,854人)
讀 賣 0 0 0 0 0 0 0 0 0-0 3 0
広 島 0 3 4 ..
Weblog: 君と緋色の鯉を抱き
Tracked: 2006-04-28 09:33
【今日の鯉】(4/27) 讀賣に勝ったよ!
Excerpt: 黒田−桑田なんですから、勝って当然なんですが、それでもちょくちょく負けるのがこのチームですから、やはり勝利の味はひとしおです。 何しろ讀賣戦今季初勝利ですし。
Weblog: Starless and Bible Blog (Revisited)
Tracked: 2006-04-28 11:58
【生観戦】4.27 vsジャイアンツ(6回戦)
Excerpt: なんだかんだカープファンなんで(苦笑) わーーーーーい
カープ 7??0 ジャイアンツ
今日は内野観戦でしたので、いろんな事項が見とれたかと。
ヒーローインタのクロ様&梵ちゃんすごくよか..
Weblog: ウィルといっしょ♪
Tracked: 2006-04-28 15:52
カープ黒田、好調G打線を見事完封!
Excerpt: 昨日は、帰宅後、HDD録画しておいたカープvs巨人軍戦を観戦。
「いや〜、素晴らしい試合でしたね」
球数制限も考えた、黒田の合理的な投球。
低めを丁寧につき内野ゴロの山を築きました。..
Weblog: mints life
Tracked: 2006-04-28 17:37
4月27日(木) 広島 vs 巨人 〜広 島〜
Excerpt:
4月27日(木) 広島 vs 巨人 〜広 島〜
巨人打線は笑わせてくれますね、ホント。今日黒田を打ち込むことができたら、ベンチの声に頼る汚いやり方で勝ってきたわけではないと思わせることができたん..
Weblog: 今日のカープは〜♪
Tracked: 2006-04-28 18:49
カープやっと巨人から1勝をもぎ取る
Excerpt: ここ数年。巨人戦には歩があるはずのカープが、新星巨人に4月の6戦で勝ち星無しで終わるというカープファンとしては非常に最悪の可能性もあったのですが、我らがエース黒田様が3安打完封という結果を残してくれた..
Weblog: のぶたと南の島生活in福岡
Tracked: 2006-04-28 20:41
今日の前田さんのHR!すごかったですね。
猛打賞……狙ってほしかったですけど、HR打ってくれたしカープも勝ったので…おなかいっぱいです(笑)
東出さんがなんか覚醒してますね(´∀`)
このままスタメン定着してほしいですねー♪
…明日は前田さんお休みでしょうかねえ。
気になりますね…。
ではー♪
素晴らしいホームランで目が覚めました!
状態はだいぶ戻ってきたと思います。
明日は横浜球場なので、移動日なし、アウェーってことで、休ませやすい環境は揃ってますからね。
ただ、こういう状態の選手を休ませるのは
どうなのかなあ?
休まれると前田のモチベーションが落ちるばかりか、
私のテンションががた落ちです(笑)
元々どこに投げても体が勝手に反応する打者ですから、モチベーションと体の状態次第なんでしょうか?
そう考えると一番怖いのは「怪我」と「ブラウン氏のアメリカ流采配」となりますね。
しかし、東出がここまで奮起してるのは正直驚きです(ファンの方ごめんなさい)。
梵は福地のように代走要員もありかもです。
こうなると
1番 緒方
2番 東出
3番 前田
これが理想になってくる気がします。
新井が併殺量産マシーンでなくなれば5番もいいかなとは思うのですが、やっぱり前田は「3番」が天職ですよ☆
>しかし、東出がここまで奮起してるのは正直驚きで>す(ファンの方ごめんなさい)。
>梵は福地のように代走要員もありかもです。
東出の活躍はファンの方も驚いているでしょう(笑)
元々の能力は高いのですからこのまま嫌らしい
打者になって欲しいですね。
梵は代走要員には向いているかどうかわかりません。
盗塁能力は福地から数段落ちます。
そうして山崎より打てるようになるのは
ほぼ間違いありませんし。微妙ですね。
私は今日の打順結構いいと思いましたよ。
4番は新井もしくは栗原で、
6番に緒方が入れば現段階では最高に繋がる打線
ではないでしょうか。
これだとファーストやる人がいないのが痛いんですけどね。
素晴らしいホームランでしたね!
この調子で行ってくれれば安心です。
とにかくスタメンを外れることだけは
勘弁していただきたいですね。
前田のモチベーションが心配になりますから。
桑田のボールとは言え、あのコースをホームランは驚異です。
じっくり見れなかったので断言し難いのですが、体の開きも矯正されてきてるのでしょうか?
あとは弾丸ライナーを一発お見舞いすれば、「前田劇場」開演ですね☆
追伸・内野陣、もう少しまともな守備をしないとピッチャーが気の毒やな…
まだ少し開くのは少し早いです。
まあ、前田は昨年「開かないように開いて打った」などとわけのわからないことをホームラン後の
インタビューで言ってたこともありますんで、
何が正しいのか良くわかりませんね(笑)
内野陣については今日は黒田が三振を狙わず、
打たしてとるピッチングでしたので
いい守備練習になったでしょう。
お願いですから、接戦では勘弁してください。
みどりさんのところからやってきました鯉人と申します。
梵は徐々によくなってきていますね!
東出と梵が1・2番コンビで活躍する日も近いかもしれません。
はじめまして!コメントありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
東出も梵もだんだん良くなってきてますね!
ただ、東出も梵も両方細かいことが
あまり得意じゃなさそうで、1番タイプなのが
痛いですよね。
山崎がもうちょい選球眼がよくなれば2番でも
いいんでしょうが・・・。
う〜む・・・帯に短したすきに長しって感じですかね?
「どんぐりのせいくらべ」と言われたら元も子もないですが(笑)
前田選手のホームランはニュースで見ました。「打つのを止めようと思ったが身体が反応した」みたいな事を言ってました。最近だんだん前田選手らしいスイングが出てるように思うので楽しみではあります。あとは右中間・左中間へ糸を引くライナー性の打球を打ってもらいたいと思います。
だいぶ良くなってますよね!
今シーズンはまだ猛打賞がありませんがそろそろ期待できそうです。
こださんのおっしゃる通り、糸をひくようなライナーが見たいですね。
できれば左中間に強い打球を。
気持ちのいい勝利でしたね♪
巨人に勝てたのが何より嬉しいです!
前田さんも大活躍でした。
前田さん、調子も上がってきて、
勝負強くなってきましたね〜♪
2回裏のHRは良かったですね!完璧でした!
しっかし地上波で中継無い時に、
こんなにいい試合をするなんて、
カープはあまり目立つのが好きじゃないようですね(笑)
みどりさんはアンチ読売なんですか〜?
前田ずいぶんと良くなってきました!
打率も2割5分越えてきましたし、もうちょいですかね。
地上波放送がない時に頑張るなんて、なんというシャイボーイ達なんでしょうねえ(笑)
ただ昨年なんかは新井や栗原が読売戦でバカみたいに打った記憶もあるのでたまたまでしょう。
あの難しい球をスタンドに入れた前田、調子はかなり上がってきていると思いますね。
GWの巻き返しに期待です!
はじめまして!コメントありがとうございます!
あれだけ難しい球を打てるんですから
私も調子は上がってきていると思っています!
三浦の投げないであろうこの横浜3連戦で
なんとか最高潮に持っていってもらいたいです!
TBありがとうございます。
前田は、やはり2番より5番の方がいいみたいですね。これから、もっと打ってくれるでしょう(^0^)
はじめまして!コメントありがとうございます!
そうですね。2番より5番の方が彼なりに
しっくりくるものがあるのだと思います。
今日も打ちましたし、完全復活ですかね!