osmsgr / 前田愛好家
@DARMATH2011 いーんです、いーんです(^O^) 結果論は采配出来ないファンに許される唯一の道ですから。私自身、むしろその方が本物のファンなのではないのか?と思っているくらいなんです。 at 07/01 22:38
@DARMATH2011 いーんです、いーんです(^O^) 結果論は采配出来ないファンに許される唯一の道ですから。私自身、むしろその方が本物のファンなのではないのか?と思っているくらいなんです。 at 07/01 22:38
osmsgr / 前田愛好家
ハッ!この言葉は目からウロコ。 RT @dajudajudaju: 「プロ野球の契約金ってのは一般の社会の"退職金"という性格もある…」というセリフにハッとさせられる at 07/01 22:24
ハッ!この言葉は目からウロコ。 RT @dajudajudaju: 「プロ野球の契約金ってのは一般の社会の"退職金"という性格もある…」というセリフにハッとさせられる at 07/01 22:24
osmsgr / 前田愛好家
@DARMATH2011 長いシーズンですから上野のように便利な投手って絶対必要だと思うんですよ。結果的に防御率は良くないですがそこそこの球投げてますし、延長考えれば永川をあそこで出しにくいってのも理解出来ます。 at 07/01 22:10
@DARMATH2011 長いシーズンですから上野のように便利な投手って絶対必要だと思うんですよ。結果的に防御率は良くないですがそこそこの球投げてますし、延長考えれば永川をあそこで出しにくいってのも理解出来ます。 at 07/01 22:10
osmsgr / 前田愛好家
リリーフ投手で好成績出し続けるって至難ですもんね。岩瀬のような変態は別としてwRT @gabefunyaa: 実際の戦力ではなく「脳内野球ゲーム」でモノを言ってるんでしょうねえ。昨日ファームで梅津を見て切なくなりましたから。いい時のイメージでリリーフピッチャーを語るのは無茶っす。 at 07/01 21:59
リリーフ投手で好成績出し続けるって至難ですもんね。岩瀬のような変態は別としてwRT @gabefunyaa: 実際の戦力ではなく「脳内野球ゲーム」でモノを言ってるんでしょうねえ。昨日ファームで梅津を見て切なくなりましたから。いい時のイメージでリリーフピッチャーを語るのは無茶っす。 at 07/01 21:59
osmsgr / 前田愛好家
結構多いのが「永川出せ。永川で負けるなら仕方ない」ってツイート。ホントに永川出てきて打たれてもそう思えるのかね。今の永川はそんなレベルの投手じゃないし、あまりにも結果論過ぎて見てて悲しくなる。 at 07/01 21:30
結構多いのが「永川出せ。永川で負けるなら仕方ない」ってツイート。ホントに永川出てきて打たれてもそう思えるのかね。今の永川はそんなレベルの投手じゃないし、あまりにも結果論過ぎて見てて悲しくなる。 at 07/01 21:30
osmsgr / 前田愛好家
まったくその通りだと思います。1点しか取れずに勝てなんて無理な話ですよね。 RT @gabefunyaa: 点が取れんところに問題があるんでは?と思うから。 at 07/01 21:21
まったくその通りだと思います。1点しか取れずに勝てなんて無理な話ですよね。 RT @gabefunyaa: 点が取れんところに問題があるんでは?と思うから。 at 07/01 21:21
osmsgr / 前田愛好家
あらら、負けたみたいね。TL上で上野がボロクソ言われてるから打たれたんだろう。青木上野は超絶便利使いされてるから可哀相ではあるな。正直今の中継ぎなんざサファテ以外誰が投げたってギャンブルには変わりないし。 at 07/01 21:08
あらら、負けたみたいね。TL上で上野がボロクソ言われてるから打たれたんだろう。青木上野は超絶便利使いされてるから可哀相ではあるな。正直今の中継ぎなんざサファテ以外誰が投げたってギャンブルには変わりないし。 at 07/01 21:08
osmsgr / 前田愛好家
『2011年06月30日のつぶやき』前田徒然日記|http://aikouka.seesaa.net/article/212697206.html at 07/01 07:06
『2011年06月30日のつぶやき』前田徒然日記|http://aikouka.seesaa.net/article/212697206.html at 07/01 07:06